スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2011年09月27日

かぎ猫とは



昨年エルガーラのフライヤー用に書いた「かぎ猫」のコンセプトを表した文章がありまして。

何度か編集を加えながらパンフレットやポートフォリオに載せてきました。

ブログでも一度そういった内容を書いたといえば書いたのですが、http://kagineko.sagafan.jp/e339389.html
始めたばかりの頃の記事なのでリアルタイムだった読者の方の方は少ないでしょうし、
まとめとしてもう一度載せようかなと思います。


前置き(言い訳)が長くてすみません。では


かぎ猫とは

猫の尾のすらりと長いのも美しいですが、曲がった尾も愛嬌のあるもの。
長崎ではそういった尾はかぎしっぽと呼ばれ幸運をひっかけてくる、と言われています。
かぎ、とはフックの「鉤」でもありますが、本来は昔の蔵の鍵の形をそのまま示しての「鍵」しっぽでした。
そういった古い鍵は今ではあまり見かけませんが、縁起紋や家紋、お稲荷さんがくわえる鍵などに、稲をはじめ多くの宝物を納めた倉庫の鍵として、今でも豊穣を祈り守る意味を残しています。
そんな鍵にもなぞらえられる尻尾の猫達、かわいくもありがたいものなのです。
他にも珍しいオスの三毛猫や、金目銀目といわれるオッドアイ、黒猫白猫なども幸運のジンクスを伝えられています。

そして何の変哲もなくとも他のどんな猫より愛しいあなたの猫も、その子だけの表情であなたの気持ちを和ませ、幸運を呼ぶきっかけをつくるマスコットであることでしょう。
そういった猫達を「かぎ猫」というタイトルにまとめ、世界にひとつの陶彩画でつくりました。

願わくば、この猫達があなたの幸運のシンボルとなりますように・・・。


・・・実はちょっと照れがある文章ですが(∥ノノ)
公式なので堂々と謳いますよ!遠からん者は音にも聞け、近くば寄って目にも見よと!世にも珍しい陶でできた絵、幸運を呼ぶ猫の絵ですよとー!



さて、では今日はこのへんで・・・
あ、冒頭の画像ですか?
以前作ってポートフォリオの表紙にしたロゴなんですが、http://kagineko.sagafan.jp/e408791.html今日は文章だけなんで味気ないかなと思って、ついでに描きたくてうずうずしてた目やひげなんかを描き足してお送りしました。
目があるとロゴとしてどうかなと思って描かないでおいたんですが、やっぱりあるほうがかわいいんだろうか。
まあいいや。


次の記事は土日に出張する東京は猫の町、谷中からお届けしようかと思っています。ではでは

当ブログはランキングサイトに登録し、陶彩画とかぎ猫の普及に努めております。
バナーをクリックしてサイトにジャンプすると一票が入ったことになる仕組みです。
ぽちっと→ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっと→
陶彩画とかぎ猫の広報にご協力頂き、誠にありがとうございます。



  


Posted by かぎ猫屋 at 20:33 | Comments(2)

2011年09月23日

かぎ猫陶彩画「Evil cat」


サムネイル用に切りぬきましたが、艶、盛りはもとより下地の絵の具の凹凸や、わずかに貫入まで写っていて、かぎ猫陶彩画の質感がよくわかる撮れ具合です。
この作品のタイトルは


「Evil cat」        253×267mm

以前も画像と記事を載せましたが、http://kagineko.sagafan.jp/e351515.html
個展での披露前だったので少々トリミングしていました。
今回のものが作品の全体です。だからネタが被っているわけじゃないんです。いいんです。いいんですよ・・・!

恒例のポートフォリオの文章は

Evil、とは邪悪や不吉といった意味ですが、この猫の場合は
鬼瓦や狛犬、ガ―ゴイルのように恐ろしげな顔がむしろ魔除けになる、
という様式に則って解釈すると頼もしくなってきます。
個展でも階段の踊り場の入口スペースに飾りました。
この燃えるような強烈な赤の絵の具は色々扱いが難しいのですが、
これも青と並んで陶彩画でしかだせない色です。


そう、この赤がね・・・。難しいんですよ。
ガラスや油彩の顔料にも使われるセレンという鉱物の赤なのですが、
とにかく他の絵の具と相性が悪く、混色や塗り重ねをするとよろしくない窯変を起こします。
同系色だけでも表面が荒れたり(表情としてはアリでも絵付けがし辛い)、窯の回数を重ねるだけでよろしくない窯変が出てきたり、

じっとこの色の陶板に絵付けしていると、

あまりの赤さに目をあげたら景色が青ざめて見えたり。((゜Д゜;=;゜Д゜))ふああ、目が・・・目がぁーッ! 


そんな強烈パワフルな赤いかぎ猫、今は盛岡で会えますよ。



奇跡の輝き 草場一寿 陶彩画シルクレ展
9月22日(木)~26日(月)いわて県民情報交流センターアイーナ http://www.aiina.jp/


佐賀では台風が一気に秋を運んできた感がありますが、
盛岡はもっと、もうすっかり秋でしょうね・・・。

ひざの上の猫がぬくくて良い季節です。


ぽちっと→ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっと→
あたたかなご支援も身に沁みます。ありがとうございました。


  


Posted by かぎ猫屋 at 19:45 | Comments(0) | 陶彩画

2011年09月21日

かぎ猫陶彩画「Lock on」



明日から盛岡でのシルクレ展です。
9月22日(木)~26日(月)いわて県民情報交流センターアイーナ http://www.aiina.jp/


盛岡に置いて頂く猫は、6月の福岡個展と同じ2メインでいく予定です。
そこで「鍵猫」の向かいを飾る猫はこちら、


「Lock on」     421×357 mm

ポートフォリオでの紹介文は

すらりとスタイルのいい猫も魅力的ですが、むっちり骨太でちょっと不器量な顔の猫をお好みになる方も意外とおられるものです。
愛らしいコンパニオンより、実用一番。半分野良でいかにも鼠を捕りそうな、昔ながらの家猫。最近はあまりそういう飼い方は見かけませんが、そのせいか、却ってこういう猫には浮世絵で見たような懐かしさを覚えます。
下地の色合いを活かそうと苦心した結果、緊張感のある猫がつくれました。


・・・と、いうものでした。相変わらずカタイ文章です。ガッチガチです。


目がくりくりのお尻がふりふりで、今にも獲物に跳びかかりますよー。
鼠ウマウマで肉がムチムチのおっさん猫かあいいですよー。(」ж゜Д゜)」ヒャッハ―ィ

とか、だらんっだらんにくだけても書けるんですがねー。それはちょっとくだけ過ぎですよねー。

どうやら慇懃カッチカチスラング満載口語体の両極端しかチャンネルがないようで、
程良く中間で親しみ易い文章を書く人格が必要だと思い始めた今日このごろです・・・。

しかし慇懃もスラングもこれでも手加減しているつもりというバランスの悪さよwww人としてどうなの自分ww(^q^)あばばww


画像ではグレーっぽさを除ききれなかったのが無念ですが(いつか再挑戦を・・・!)
本物の陶彩画では白雲母のキラキラした表情や鮮やかな色合いを存分にご覧になれますし、
背景の絵の具が混じりあう景色もなかなかダイナミックで見応えがあると思います。
福々した体格に鼠避けの図➞病よけ、厄除けに転じて験も良さそうですし、個展のトリに相応しい作品かと。




・・・しかし早いものでもう9月も半ばを過ぎましたね。
そろそろ年末エルガーラに向けた作品つくりを・・・という気持ちになって参りましたが、

現在進行中の工房の新作が豪華特盛り過ぎて、かぎ猫を置くスペースがあるのかどうかちょっと不安かもよ。(゜∀゜;)
っていうか、そんなド迫力で品格ある作品の横に猫とか大丈夫なんだろうかみたいな。

いや、まあ、そんなネガティブ思考は置いといて、その年末の個展までに陶彩画家・矢山昭子のホームページをつくろうか、という話が出まして、現在デザインが進行中です。
経過報告でブログのネタを稼いだり などもできるかなと思っておりますよ。どうぞご贔屓にー。



当ブログはランキングサイトにてしのぎを削り、かぎ猫の広報の推進を目指すものであります。皆様のクリックがそのまま順位に反映されるので切実であります。
ぽちっと→ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっと→
毎度ご支援ありがとうございました☆(>vσ)

  


Posted by かぎ猫屋 at 19:49 | Comments(0) | 陶彩画

2011年09月14日

かぎ猫陶彩画「鍵猫」



このブログの周りを飾り、6月の個展ではメインの片翼となった作品です。

これまでネットに載せてこなかったのは、陶彩画にも画像にももうひと手間加えたいと思っていたからで、
今回盛岡個展に出品するにあたってその機会に恵まれました。
そんな前置きで発表といたしましょう。(画面に対してでかすぎたらマウスの左クリックで「画像を表示」でジャストサイズがでてきます。)



「鍵猫」        440*275
陶彩画では金細工に純金を使用します。純度の高い金ならではの柔らかなぬくもりのある輝きと重厚な存在感は、陶彩画の世界観に欠かせないものとなっています。その金色を猫の陶彩画にも持ち込もうと思い、首輪に鈴でも…というところでもうひとひねり、かぎ猫の鍵になぞらえて金の鍵をつけました。
心の戸を、幸運の扉を開く鍵を、尾にも首にもあらわした猫です。

・・・という文章を、ポートフォリオには付けました。
以前書いた記事はこちら http://kagineko.sagafan.jp/e372406.html
背景の工程ごとの記事 http://kagineko.sagafan.jp/e351050.html
                http://kagineko.sagafan.jp/e354512.html
                http://kagineko.sagafan.jp/e365525.html
                http://kagineko.sagafan.jp/e369089.html

まあ、そんなこんなでかなり言葉は尽くした感のある作品ですが、
それでは、と終わってしまってはポートフォリオもご覧になり、ブログもずっとご愛読くださっている熱心なファンの方が万が一いらした場合申し訳ないのかも。
なので蛇足と知りつつもう少し何か書きましょうか・・・。

えーと、

えーと、

鍵、かぎ尾、首輪、下地・・・、いや、そうだ「黒猫」から風呂敷を広げましょうか。

黒猫といえば「前を横切られると縁起が悪い」とかがよく知られたジンクスかと思いますが、
実は不運とされるのと同じほど、幸運とされるジンクスもあります。

と言うか、良くも悪くももっとも多くジンクスを伝えられる猫なんじゃないかと思います。
黒い全身に、金や緑に光る目を見て、なにかしら非現実的な連想を言い伝える感覚が、洋の東西を問わず存在するというのは面白いことですね。

近代以前の日本では「夜でも目が見える」等の理由から、「福猫」として魔除けや幸運、商売繁盛の象徴とされ、黒い招き猫は魔除け厄除けの意味を持ち、黒猫=縁起良のイメージが主流だったともいわれます。まぁ、地域差とか色々一概には言えないと思いますが。

・・・ていうか、養蚕が盛んな地では、蚕をネズミから守るとして神様にまで祀られていて、それが今日の招き猫の由来ともなっていたり、そもそも仏典をネズミから守るために唐から輸入されたと言われていたり、ネズミという病を運び財を荒らす害獣から、人々の営みを守ってきたお猫様に不吉などと言うのはどこの恩知らずの口なのかと・・・!((゜皿゜))

だんだん猫バカがヒートアップして参りました、話を戻しましょう。

えーと、黒猫ね。そう、陶彩画や他の絵画についても、やはり  という色が持つ重厚さは他の色とは一線を画するものがあります。
私が黒猫をつくる時は、下地の色に負けず、しかもその色を映えさせるのは黒しかない!と確信をもってつくった事ばかりだったように思います。

いい機会だし、作品から黒猫だけ並べてみましょう



・・・いや、信号機かよ。
そういうツッコミを入れざるを得ない黒猫3兄弟でつくっちゃってました。気が付いたら。
偶然だと思うんですが、無意識にネタを狙っていたんだろうか自分。やりかねないので自信がもてない・・・。

ほんとに蛇足な文になりましたが、まあブログなんてそんなものです。ご容赦ください。


うっかり笑ってしまった方はこちら
ぽちっと→ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっと→
上のバナーをクリックするとランキングサイトに投票したことになる仕組みです。
毎度あたたかなご支援をありがとうございました~。

お気に入りの黒猫ジンクス
*黒猫の胸には白い毛が一本あるものだが、その毛を猫に引っ掻かれずに抜くことができたら、その白い毛は富と愛をもたらす 

そんなこと言われたら探したくなりますよね。(^^)

参考サイト
ウィキペディア黒猫http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%8C%AB
猫の迷信http://www.necozanmai.com/zatsugaku/superstition.html






  


Posted by かぎ猫屋 at 20:08 | Comments(0) | 陶彩画

2011年09月13日

盛岡個展でかぎ猫


奇跡の輝き 草場一寿 陶彩画シルクレ展
岩手県盛岡市にておこなわれるシルクレ展にもかぎ猫作品を出品いたします。
9月22日(木)~26日(月)いわて県民情報交流センターアイーナ http://www.aiina.jp/



・・・なに?遠い?行けない?
では(以下略)

アクセスする度に背景画像が変わります。
(画像クリックでサイトが開きます。)



東日本大震災の被災地域でもある盛岡での個展ということで、工房では入場の方先着500名にポスターのプレゼントをご用意いたしました。

フライヤーを撮った残念画像ですみません、後日差し替えます。

かぎ猫からは・・・えーと、6月の個展の代表作に手を加え、写真も撮り直した新ポストカードと、A4幅の新ポートフォリオをお届けしようと奮闘中です!
プレゼントはムリですごめんなさい!

そんなわけで現在進行形で奮闘中なので、本日は告知まで・・・。

明日はこのブログの背景にも使ってる「鍵猫」を、納得いくまで調整した画像を載せるよ!と今回も予告をして失礼しまっす。

以前の部分画像



今日はなんだか半端な記事かもなので、お優しい方だけお恵みくださいませ・・・(T_T)
ぽちっと→ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっと→






  


Posted by かぎ猫屋 at 20:15 | Comments(0) | 個展情報

2011年09月09日

かぎ猫ポートフォリオ

ボザール・ミューのグループ展用に作ったポートフォリオをブラッシュアップして和歌山個展にも置くことになりました。

市販の写真用のアルバムを使ってつくっています。大きさは縦がマッキーくらい。


表紙もつけました。いつか作ったロゴマークを、アルバムの質感に合わせて布に印刷して貼り付けています。
いやー、あの時はなにヒマなことしてるんだかと思ってたけど、早速役に立ったじゃないか。良かった良かった。
ロゴの記事http://kagineko.sagafan.jp/e408791.html


プロフィールや、次のページには陶彩画とは、かぎ猫とはの説明をつけて


作品と、隣に作品を紹介する文章をつけました。


モチーフにまつわるエピソード、技法にまつわるエピソード、陶彩画とはどんなものか知ってもらおうとして書くと、ネタには困りません。


縦の絵もあるので途中からこうなります。


そして最後には「出張・かぎ猫ブログ」をつけました!

いやー、実は今心工房公式ブログの方がここ2,3日さがファンブログの陶芸カテゴリランキングで1位に急上昇してて、今までは5~15位くらいでここかぎ猫ブログともまずまずいい勝負になっていたんですが、ちょっと1位は追いつけなくて密かに悔しい思いをしているんですよね・・・・・!!

なんとなく5位の壁が厚かったのを、ある日から軽々1位に君臨しているので、何かメディアで紹介にあずかったのだろうという事なんですが。
負けられない。根拠はないけどなんか負けたくないっ!やや目的が違ってきている気がするけど負けたk(ry 
そんなわけで和歌山と盛岡でブログの読者が増えますようにッ!!


・・・あ、そうそう盛岡の個展でも出品させていただける事になりました。そちらはまた記事を作りますので予告まで。


作品はもちろんですが、作品と陶彩画により親しんでいただけるよう工夫しましたポートフォリオも、いつか皆様のお目にかけるご縁がありますように。(-人-*)ナムネコナムネコ・・・



see you




さがファンのランキングでは今心公式に対抗意識を燃やしておりますが、当ブログは他のランキングサイトにも参加しています。
ぽちっと→ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっと→
上のバナーをクリックすると投票したことになる仕組みです。さがファンの順位の付け方はよくわかりませんが、こちらは投票式なのでクリックされるほど順位が上がります。お一人様何クリックでも何十クリックでもオッケーです。クリックされるほど順位があがります。(大事なことなので2回言いました。)

なんか今日はガツガツしててすみませんでした。そんな気分の日もあります。
・・・そーだ、ガツガツついでに↓下にツイートボタン付けた事とツイッター始めたことも宣伝しときます。
ツイッターされてる方はhttp://twitter.com/#!/imajinekaginekoも合わせてお楽しみ頂ければ幸いです。


  


Posted by かぎ猫屋 at 20:14 | Comments(0) | カテゴリーなし

2011年09月06日

和歌山個展でかぎ猫。


奇跡の輝き 草場一寿 陶彩画シルクレ展
9/15(木)~9/19(祝)、紀伊半島は和歌山でのシルクレ展に猫の陶彩画も飾ることになりました!

Msギャラリー12番丁http://manai.co.jp/exhibition/2011/2011_0915_0919.html

師と工房の個展の一角に軒を借りまして、さてさて何を飾ろうか・・・(猫しかないけど)。

陶彩画はもちろん、陶彩画シルクレも一見の価値あるクオリティと世界観ですよ。
ひととき日常を忘れ、ただただ美しい菩薩や花に見惚れるというのは、
何かと煩雑な社会に生きる中では貴重な、無心になれる時間となるでしょう。
お近くの方、お近くに立ち寄る予定のある方、遠方からでもどうぞどうぞお運びくださいませ。

・・・なに?遠い?行けない?
ではひとまず、リニューアルした陶彩画サイトでバーチャルにお楽しみください。スタッフやまもとさんの渾身の仕事です。

アクセスする度に背景画像が変わります。
(画像クリックでサイトが開きます。)





さて、個展告知だけでは猫作品ブログとしてさみしいかな?と思いましたのでおまけです。



最近気に入ってパソコンのデスクトップにしている画像(リキ)なのですが、通りすがるスタッフに好評で、欲しがる人もいましたので、ブログ読者の皆様にプレゼントしても喜ばれるかな、と思いまして・・・。

まあプレゼントと言っても画像をクリックして、画像が大きく出たら左クリック、デスクトップの背景に指定。とすれば貴方のパソコンでも背景にできますよ、という程度のプレゼントですが。

画質もまあまあだし、色調も全体がハーフトーンで見やすいし、右も左も下も程良く開いているのでフォルダとか置きやすくて実用性はありますよ。
ちなみに私が今使っているパソコンは工房のノート(富士通のBIBLO)で、右にタスクバー、左にフォルダを置いて右下にはゴミ箱だけを置いています。初期配置だとタスクバーは下らしいですが、慣れた人はカスタムをするので配置も色々ですよね。

で、この画像ですが、ちょっとした空き時間には鼻のあたりでマウスをぐるぐるさせて、子猫にちょっかいを出した気になれますし、かぎ尻尾が今日のラッキーアイテムで幸運をひっかけてきてくれるかも知れません。
どうぞ良ろしければお持ち帰りください。


・・・え?貰いっぱなしじゃ悪いって?律儀な事を仰いますねぇ。いやいやそんな・・・
ではこちらをぽちっとしていただければ十分過ぎる程ですので、後はどうぞ心おきなくお使いくださいませ。
ぽちっと→ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっと→
上のバナーをクリックするとランキングサイトに投票したことになる仕組みです。
毎度あたたかなご支援をありがとうございました~。

しかし今日のブログはクリックする所だらけですね・・・。煩雑に思われた方には申し訳ありません。
なんだかんだで全部見てくれた方、お疲れさまです、そしてありがとうございました!
  


Posted by かぎ猫屋 at 20:55 | Comments(2) | 個展情報

2011年09月02日

かぎ猫陶彩画「what's up」

ボザール・ミューの個展の様子を撮った画像が届きました。(撮影はギャラリーの許可を得て行いました)

持つべきものは友です、
更に言うなら持つべきものは自身も油絵の個展を開き、ポートフォリオを作成したこともあるような友です!


大沢愛 HP http://www.i-megumi.xii.jp/


武蔵野美術大学油絵科の同級生で、ついこの間一緒に谷中猫観光をした彼女ですが、
作り手目線といいますか、個展の様子が本当によく伝わってくる写真を撮ってくれました。
いくら感謝しても足りません。というか今後私も個展の資料写真を撮るときにはこの写真を参考にしないといけないなと思いました。これまでの展示で撮った写真、少ないし結構ひどいかもよ・・・。orz




まず、ビルの中にあるボザール・ミューのドア、
ガラスと格子のドアを少し開けているのでこれがドアだと写真だけでも分かりやすく、
さあ入るぞー、という臨場感すら感じます。
どこまで計算して撮ったのか・・・、本能だと言うの?恐ろしい子・・・!!

byガラスの仮面

ガラスのかm・・・ いや、ガラスの扉の向こうに見える一枚目の作品がこちら


「what's up」 171×145

この作品は私も福岡の個展で一枚目に飾りました。
お客様をお出迎えするようなアクティブなインパクトがある絵です。
以前記事を書いた時は画像がフライヤーに加工したものだったのでhttp://kagineko.sagafan.jp/e350596.html
改めましてのちゃんとした画像です。御機嫌いかが?




入って左手の光景、こういうギャラリーでこういう飾り方なんですねー。よくわかりますねー。
人物はきっと一緒に行った彼女の友人でしょう、たぶん↑上記のHPをデザインしたwebデザイナーさんかと・・・。(プライバシーに配慮して画像は加工しましたが)



ラストのメインの位置に「ばんざい」 そしてポートフォリオやポストカード。
作品の並べ方はお任せだったのですが、こうして見て改めてベストの配置だと思います。
ミューの宮地さん、ありがとうございました。

ボザール・ミューはL字型のギャラリーなので、この先にも4分の3強の展示スペースがあって作家さん達の猫作品が楽しめます。

そんなボザール・ミューでの なつのねこさんひかげでひるね展 も9/3(土)、はや開催は明日までと相なりましてございます。
どなたさまもどうぞお見逃しなきよう・・・。

ボザール・ミュー http://home.catv.ne.jp/hh/mieux/
東京都中央区銀座7-5-15 銀座蒲田ビル 4F (TEL) 03-3571-0946





当ブログはブログランキングに参加しております。
ぽちっと→ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっと→
上のバナーをクリックするとランキングサイトに投票したことになる仕組みです。
あたたかなご支援をありがとうございました。






  


Posted by かぎ猫屋 at 20:24 | Comments(2) | 陶彩画